2015年6月19日金曜日

スポーツクラブの成長戦略(おまけ)2

【今はデフレ】
現在の社会は明らかに「デフレ」です。今季の上場企業の社員の給料は軒並みアップしましたがそれ以上に税金、電気代、円安による物価の上昇により、「実質賃金」は減少しています。
 「給料は増えたが財布の中身は減少した」というのが現実なのです。そしてその給料は来年の「春闘」を迎えるまでは上昇することはありません。ひょっとしたら来年は上がらないかもしれません。
「デフレ化」した社会でスポーツクラブが新規に会員を集めるにはさらなる「会費の値下げ」しかありません。「新規顧客」を集める事は不可能に近い状況です。

【利益を確保する3つの方策

①新規顧客(会員)の獲得
②既存顧客(既存会員)の維持
③経費・コストの圧縮

①の新規顧客はデフレ社会では期待薄です。テレビ、雑誌などの広告媒体を利用してもまるで効果が得られません。
ただし、「会費半額!」など「安さ」を売りの宣伝広告だけは絶大な効果が出ます。(かなり難しいと思いますが・・?)

新規顧客を獲得するためには「新規顧客」のメリット(価格やサービスの充実度)を考えていかなければなりません。

②現行の「会員」を維持することです。

会員の増減は必ずあります。
デフレなので「新規顧客」の獲得は難しい事はお話しました。

なので「新規顧客」高い「広告料金」を払って行うよりも毎月発生する会員の「脱会」を食い止める方が有意義です。

そのためには「会員」に対するサービスの低下や会員の「不利益」に関わる事は極力避けなければなりません。

「サービス向上」にはお金(設備投資)が必要になります。

③経費削減・・ 長期のデフレ社会の中で企業が存続、成長していく道筋は「そう多く」ありません。そういった社会情勢で利益を追求する事は「経費削減(コスト削減)」以外に方法がありません。

コスト削減の順序は
①電気代
②消耗品・広告宣伝費
③人件費

スポーツクラブなどのサービス産業ではコスト削減するには「電気代」と「人件費」しかありません。
このうち「人件費」は居客のサービス低下につながる為、コストダウンには限界があります。
ということは「電気代」しかありません。

【効果的なコストダウン】
売上が鈍化している「コン
ビニ」はいち早く「店内照明」をLED化しました。その結果「LED照明器具」は大幅に価格が引き下げられ、更なるコストダウンが可能になっています。

ちなみに「コナミスポーツ」「電気代」を削減しないで会員のサービス低下につながるプログラムの縮小ばかり実施しています。
 
 これではどんどん会員数が減少していくのもうなずけます。

スポーツクラブにおけるコストダウンの中心となるのは「電気代」しか無いのです。
そのためには「空調機の見直し」「照明計画の見直し」が必要です。

20年たった空調機と最新の空調機では消費電力や効率などの面で大きく異なります。これは照明器具についても同じことがいえます。現行の蛍光灯からLED 照明器具に取り替えるだけでも大幅に消費電力は抑えれられます。

「そんなこと、言っても照明器具入れ替えるだけでもお金がかかるじゃないか?」と言われるかもしれません。

「空調機は入れ替える」しか方法がありませんが、照明器具は入れ替える事なくコストダウンが可能です。
簡単にいえば「照明計画の見直し」です。 新たな設備投資は必要ありません。照明スイッチをオフにするだけで電気代は削減出来ます。
必ずしも現在の照明が全て点灯しいる必要はありません。
「安全」に運動ができるだけの照明があれば良いのです。

「コストダウン」はどうしても内向きな話になってしまうのでこの辺でやめておきたいと思います。

「コストダウン」「成長戦略」を実現するための「お金」を作り出すためのものです。

 「血に物狂い」で生み出した貴重な「お金」を将来の利益を生み出す「投資」(設備投資)に使わなければ、企業の成長はありません。

次回は本題の「スポーツクラブの成長戦略」を説明したいと思います。






0 件のコメント:

コメントを投稿

【国民には嘘を!】 財務省は嘘つきです。 日本国民へは 「世界最大の借金大国」 「財政破綻するぞー」、「増税は当たり前」と言ってるのに外国人投資家には 「日本は世界最大の貯蓄超過国」 と発表しています。   この画像は 海外投資家 に向け発信している 財務省のホー...