米国で昨年8月に発売されたacer クロームブック13(テグラk1搭載)がどうしても欲しくなったのでアマゾンで購入しました。何かの記事で「テグラk1搭載、13インチクロームブック」米国で発売!というのを見たのでその存在は知っていましたが、アマゾンのサイトで4万5千円程度で販売されているのを見つけ、購入することを決めました。このクロームブックは米国で279ドル(日本円で3万4千円)で販売されており先行輸入として購入しました。若干高め(関税手数料、米国からの送料含む)でしたが日本acerから発売されていないので仕方がないのですが、当然米国仕様です。
【クロームブックの特徴】
(ハード的)
CD・DVDドライブが搭載されていません。※SDカードリーダーは搭載
・マイクロソフト社のOSではないのでWindowsは利用出来ません。
・インターネット上のメモリーを使用するのでハード的なメモリーは少なめ
・インターネットの常時接続が限定。
・セキュリティソフトが必要ありません
・USBメモリースティックは使えません。
(ソフト的)
・全てのソフトは「アプリ」としてインターネットを介して提供されています。※スマホなどと同じシステムです。
基本的なソフトウェアは無料で利用出来ます。
表計算、ワープロなど(フォフィス同等)のビジネスソフトも無料で利用できます。
キーボードでカタカナを表記していないということですがOS上ですでに日本語化されているので問題はありません。(ローマ字変換を使用)
ツイッター、フェイスブックなどのSNSが利用できます。
You Tubeやグーグルムービーなどの動画配信なども楽しめます。
高性能チップ(テグラk1)を手にしたグーグル・クロームブック。
【米HPクロームブック】
米HP(ヒューレット・パッカード社)はエイサー社に引き続き、テグラK1(クワッドコア)14インチモデルのクロームブックを米国市場に投入すると発表しました。(写真)
2015年、クロームブックはテグラk1搭載CPUに変わっていく模様です。
今までCPU能力が低くてあまり採用されてこなかった
オートキャド360 |
0 件のコメント:
コメントを投稿