【滋賀県の嘉田由紀子知事新党立ち上げ】
多くの国民が気付いているようだが、これはまぎれもなく「小沢新党」です。
「小沢一郎」という名前ではあまりにも「イメージ」が悪いので「滋賀県の嘉田由紀子知事」を利用して新党を立ち上げ、衆議院選挙で「政権交代」を狙ったものです。
本来は大阪の橋下市長と連携を組んで総選挙に臨もうとしたのですが、これは石原元都知事の新党に持っていかれたので「嘉田由紀子知事」を選んだ訳です。
嘉田由紀子知事にそれだけの政治力・政治手腕があろうはずもなく、実権は「小沢一郎」が握る「第2の民主党」なのです。
「民主党」の「政権交代」の時と同じように今度は「脱原発」を掲げて また「国民」を騙すことが出来るのか?
2012年11月28日水曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
【国民には嘘を!】 財務省は嘘つきです。 日本国民へは 「世界最大の借金大国」 「財政破綻するぞー」、「増税は当たり前」と言ってるのに外国人投資家には 「日本は世界最大の貯蓄超過国」 と発表しています。 この画像は 海外投資家 に向け発信している 財務省のホー...

-
「 業務用テレビゲーム業界」 で人気を得て 1984年10月 にコナミは 東証一部に上場しました。任天堂「ファミリーコンピューター」が発売された翌年です。 その上場で得た莫大な資本を元に流通大手であった「マイカルグループ」(現イオングループ)のスポーツ事業部門の 「ピープル・エ...
-
【本当に無駄なこと】 公共事業は本当に無駄なのでしょうか? 私はこの事を20年以上訴えて来ました。 ところがマスコミや時の政権(小泉政権、民主党政権)は「公共事業」はすべて無駄、金融緩和して無駄を削減していけば「日本の借金」は削減されるというのが日本人の多数を占め、公...
-
非国民 菅直人が「 脱原発法 」を今国会で提出するらしい。 福島原発の自分の責任を一切取らないまま、好き勝手にやっています。 この菅直人がゴリ押しした再生可能エネルギーの「 全量買取制度 」のおかげで日本の国民や企業・小売店が電気料金の値上げで苦しんでいます。 ...
0 件のコメント:
コメントを投稿